令和4年度つくし組(3.4.5.歳児)11月健康教育

今月はトイレのお話でした。

まずは、保育園やおうちにある洋式トイレ、立ち便器、公園などにある和式トイレなどトイレの種類をパネルシアターを見て、みんなで確認していきました。

 

 

そして次に手作りの和式トイレで、排泄の仕方を看護師がデモンストレーションを行なっていきました。

ズボンの下ろし方(ひざの関節くらいまでさげると良い)など、洋服や身体が汚れないように排泄するにはどのようしたら良いか、実際に目で見て学ぶことができました。

他にも、トイレを汚してしまった時はどうしたらよいのか、みんなで考えていき、『自分が汚くて嫌だなと思う使い方はやめよう』『汚してしまったらペーパーで綺麗にしよう』と教えてもらいました。

 

 

また、排泄時にどのくらいのトイレットペーパーを使用したらよいのか、排便時おしりを拭く時はどのようしたら良いのか(女の子はお股が汚れないように後ろから拭く)など、基本的なことを手作りの教材を使用しながら知っていくことができました。

 

 

実際に目で見て視覚的に学べるものが多く、子ども達もとても集中して聞いていました。