めのおしごとは?
10月は目の愛護デーがあります。3歳~5歳児さんは、今月視力測定も行います。
目のはたらきを理解し、目を大切にしてもらいたいです。
めがみさまに、テレビやゲームなどばかり見ていると、メメメストーップと魔法をかけられて、瞬くができなくなります! すると・・・目が痛い! そのあとは、キョロキョロパチクリーの魔法で眼球の体操! |
![]() |
2歳児さんは、好きな色のアイマスクをしてみました。見えなくなるとどんな気持ちか?何が困るだろうか?の体験です。 見えなくなるのが嫌で、すぐに外してしまう子どもも・・・
そうです!見えないと不安・・・
3歳児さんは、紙コップで望遠鏡を作りました。
自分で好きな色のセロファンを付けて・・・右と左の見え方が違います! 目は、2つあるけど、どっちもお仕事してるらしい・・・ 2つとも、大切な自分のめですね。 |
![]() |