最新投稿
-
令和4年度9月つくし組(3.4.5歳児)健康教育
今月はうんちのお話を絵本やエプロンシアターから学びました。 身近なうんちのお話が面白くて仕方のないようで、子ども達の食いつきも良く、興味津... 続きを読む
-
令和4年度9月れんげ組(2歳児)健康教育
今月は地震についてのお話でした。 絵本や紙芝居をみたあと、地震の時に大事なことを3つ教えてもらいました。 ① だん... 続きを読む
-
つくし組 いんげん
毎日一生懸命水やりをしていたつくし組のお友だち。 なかなかいんげんが実らなかったのですが 小さないんげんも含めると たくさん... 続きを読む
-
つくし組《ビンセント》
6月に植えたヒマワリ(ビンセント) がキレイに咲いています。 ヒマワリが咲いているのを観察していた つくし組のお友だち。 ... 続きを読む
-
梨のお話~つくし組 食育~
梨はバラの仲間で7月~9月が旬です。 梨にはたくさん水分が入っている為、水分と栄養の両方を摂れる果物です。他にもお腹の調子を整えてくれるソルビ... 続きを読む