9月 つくし組 健康教育

今回は脳についてお話しました。

脳の大きさの違い (乳児→幼児→成人)

年齢によっての違い(食べるもの→ミルクだったのがよく噛んで食べ物をたべるようになる)

(歩行→ハイハイ、つかまり立ちだったのが歩行で行きたいところへ移動する)

(排泄→おむつでしていたのがトイレまで我慢する)

を学びました。

 

言葉で嬉しいと感じたり嫌な気持ちになるのも脳の働きのひとつ。

子どもたちには言葉のワードが掛かれたカードをくじ引きしてもらい、そのワードを見てどう感じるか話してもらいました。

 

 

他にも模型を使って脳の大きさや重さを知り、感触や視覚を通して脳を感じたり、脳トレゲーム(フラッシュカード)で今出ているもののひとつ前の物を言うというゲームを行いました。

自分で感じた気持ちを発言したり、脳トレゲームをしたり、脳に触れてみたりと、脳をフル回転させたつくし組さんでした。