つくし組(3.4.5歳児) 8月の健康教育

8月は水辺の危険についてのお話を聞きました。
ラッコ浮き(背浮き)
 →ラッコは毛の中に空気が入って水に浮きやすい。
  洋服の中に空気が入ると浮きやすい。

 

〇海や川でおぼれたら浮いて待つ!
 肺に空気があるから浮きやすい。
 おぼれて「助けてー!」と言うと肺の中の空気がなくなって浮けなくなってしまう。

 

〇浮くものクイズ~
 ・ボールは…?

  

 ・中身が入っていないペットボトルは…?

  

 ・洋服は…?

  

 ・靴は…?

  

 ・未開封のポテトチップスは…?

  

 ・お弁当、お茶が入ったリュックは…?

  

 ・雑誌が数冊は行ったリュックは…?

  

           ☆ランドセルも浮く!

 ・数本飲み物が入ったクーラーボックスは…?

  

 

〇水辺のレジャーに出掛ける時には必ずライフジャケットを着用しましょう!

子どもはスポッと脱げてしまうので股下ベルトもしっかり止めましょう。

 

〇水辺の危険

帽子や靴などが脱げても追いかけません。→急に深くなっておぼれてしまいます。

 

〇みんなでゴザの上に横になり、ラッコ浮きの練習をしました。

 

〇『NHKみんなのうた』の水難事故防止ソング<カッパは知っている>を観ました。

ご家族でも、ご覧になってみてくださいね。