つくし組(3.4.5歳児) 1月の健康教育

1月は「うんちについて」お話を聞きました。

 

〇『大ピンチずかん』を、皆で「あるある~」と言いながら、楽しく見ました。

 

『うんぴ・うんご・うんにょ・うんち』を見て、色々なうんちの形や色があることを知りました。

 

「うんちは何からできている?」のクイズに、色々な答えを言ってくれました。

正解は・・・「うんちは食べ物からできている」でした!

 

『そのときうんちはどこにいる?』の絵本と、臓器のエプロンで、食べたものがどの位時間をかけて、どこを進んでいき、ウンチになるのかを知りました。

 

〇排便のピンチ!?

「したいのにトイレがない!」「保育園でしたくなっちゃったけどおうちでしたい…

我慢しよう」と、うんちを我慢すると…

→便秘になってコロコロうんち、固いうんちになって苦しくなってしまう。

我慢はしない!

毎日、朝出かける前にうんちがでると安心だね。

★正しい排便リズムを作る為に、毎朝トイレに座ってみよう!
毎日座っていると、同じ時間に出るようになるよ。

 

〇ウンチは軟らかくなることもある!

体の中にばい菌が入ったら、お腹をこわす→ビリビリうんちの下痢うんち。

=“病気のうんち”

 

★ウンチをしたら、今日のウンチは元気かどうかを毎回見よう!

『うんご』や、『うんぴ』が出たら、大人の人に教えてね。