最新投稿
-
つくし組(3.4.5歳児) 1月の健康教育
1月は「うんちについて」お話を聞きました。 〇『大ピンチずかん』を、皆で「あるある~」と言いながら、楽しく見ました。  ... 続きを読む
-
れんげ組(2歳児) 1月の健康教育
〇手洗い、うがいの方法についてお話を聞きました。 〇手洗いについて ・看護師が持っているのは・・・『バイキンみえるむしめがね』... 続きを読む
-
みかんのお話~つくし組 食育~
みかんについて紹介します。 今日のおやつに食べるみかんはとても栄養たっぷりの果物です。 風邪やインフルエンザに負けないようにするビタミン... 続きを読む
-
つくし組カレー作り
楽しみにしていたカレー作りを つくし組のみんなで作りました。 栄養士のデモンストレーションで カレーに必要な材料や 野菜の... 続きを読む
-
れんげ組(2歳児) 12月の健康教育
〇安全に電車の乗り降りができるようにお話を聞きました。 『スキマモリ』の絵本で、電車に乗る時のお約束を学びました。 ... 続きを読む