最新投稿
-
つくし組(3.4.5歳児) 10月の健康教育
10月は「目について」お話です。 〇脳や眼が休めるように、まぶたを閉じて寝ます。 〇起きている時は・・・... 続きを読む
-
れんげ組(2歳児) 10月の健康教育
〇目についてのお話を聞きました。 〇『ミックスジュース』の手袋シアターを見ました。 ・メロディは『10人のインディアン』です。... 続きを読む
-
えのきたけのお話~つくし組 食育~
今日はえのきたけについて紹介します。 給食の鰆の甘酢あんかけに入っているえのきたけは、体の疲れを取ってくれるビタミンB1という栄養が きのこの... 続きを読む
-
冬瓜のお話~つくし組 食育~
今日は冬瓜について紹介します。 冬瓜は夏が旬のお野菜です。夏が旬なのに、なぜ“冬”なのかというと・・・収穫してから常温で2.3ヶ月品質を落とさず... 続きを読む
-
つくし組(3.4.5歳児) 9月の健康教育
9月はプライベートパーツのお話です。 「相手の身体、自分の身体大事にしよう。できることは?」についてお話を聞きました。  ... 続きを読む