最新投稿
-
れんげ組つくし組 健康教育
今回はれんげ、つくし組合同で歯磨き指導を行い 歯ブラシの “持ち方” “強さ” “位置” のお話をしました。 歯ブラ... 続きを読む
-
つくし組のおわかれ遠足
年度の終わりに近づいてきました。5歳児年長さんのお友だちは残り少ない保育園の生活を満喫しています。今日は、3.4.5歳児のお友だちは、おわか... 続きを読む
-
れんこんのお話~つくし組食育~
今日は五目煮豆に入っているれんこんのお話をしました。 れんこんは泥の中に伸びた茎が大きくなったものです。 炭水化物やエネルギー... 続きを読む
-
<つくし組 カレー作りがありました>
3.4.5歳児つくし組で、調理保育があり、『カレーライス』と『わかめサラダ』を作りました。 ・年少児→野菜洗い、サラダ用の野菜ちぎり ... 続きを読む
-
ほうれん草のお話~つくし組食育~
12日はほうれん草と白菜のおかか和えに入っているほうれん草のお話をしました。 ほうれん草はβ-カロテンや鉄が豊富に含まれています。 ... 続きを読む