令和4年度6月 つくし組 健康教育

つくし組では毎月、看護師による身体計測の後に健康教育を行っています。

今月ははみがきのお話を聞きました。

はじめにペープサートで、はみがきをして落ちやすい食べ物、残りやすい食べ物をみんなで考えました。クッキーは落ちやすい、アメは残りやすいという結果に、「わたしもう飴たべない!」と口にする子もいました。

 

 

つぎに読んだ「はみがきれっしゃ」という絵本では、ハブラシや食べ物が実際に出てきて、楽しみながらはみがきの大切さについて知ることができました。

 

 

その日の昼寝前のはみがきでは、いつも以上に熱心に磨いていた子どもたちでした。

 

令和4年度6月 れんげ組 健康教育

れんげ組では毎月、看護師による身体計測の後に健康教育を行っています。
今月は歯磨きのお話を聞きました。
まずは看護師と一緒に体の部位を一つ一つ確認していき、最後は口の中、そして歯へ。
「はみがきのうた」という絵本を読んだあと、

 

 

音楽に合わせ、お人形を使って正しい歯磨きの仕方を知りました。

 

 

ぶくぶくうがいでは、お人形の中からバイキンがでてきて驚き、釘付けになっていた子どもたちでした。

グリーンピースのお話~つくし組食育~

  

グリーンピースのお話~つくし組食育~

 

今日の給食メニュー【グリンピースごはん】の中に入っているグリーンピースについてのお話です。

食物繊維が豊富で野菜の中でもトップクラスです。食物繊維は便秘の人にとても良く効きます。

苦手な子も、1粒チャレンジしてみてください。やっぱり苦手だなって思う子はコーンや挽き肉との混ぜごはんにしてあると好きな物と一緒に食べられますよ!

エンドウ豆、グリンピース、サヤエンドウは同じ種類です。育ち具合によって呼び名が変わるのです。

味も全て違うので、同じ仲間と考えながら食べてみるのもおススメですよ!

 

☆グリンピースが出てくる絵本をその後に読み聞かせ絵本の題材にしました。
グリンピースの兄弟が出てくると「食べたよ~!」と

嬉しそうにお話してくれる子も居て楽しそうにみてくれていました。

 

                      絵本:「そらまめくんとめだかのこ」

    

 

子育て支援講座 追加実施のお知らせ

「こんにちは赤ちゃん講座」 「離乳食クッキング講座」の募集を開始します!

 

本講座は、新型コロナウイルス感染症対策として、Zoom配信にて実施いたします。

小さなお子さんがいらしても、おうちから気軽にご参加いただけます。

 

「こんにちは赤ちゃん講座」

当園看護師が、赤ちゃんの口の中の発達に基づいた離乳食の進め方についてお話します。

離乳食の形状や、スプーンの使い方など詳しく解説します!

困っていること、気になることなどもお気軽にご相談ください。

 

「離乳食クッキング講座」

当園の栄養士が、玉ねぎひとつから4品アレンジメニューを動画でご紹介します。

栄養士、看護師、保育士が専門分野からご質問にお答えします。

 

興味のある方、お気軽にご参加ください!

お申し込みは、『子育て支援』の申し込みフォームからお願いします。

 

令和4年度 子育て支援講座 実施します!

令和4年度「保育園体験」の募集を開始します!
昨年度は、新型コロナウイルス感染症対策として、Zoom配信のみで実施しておりましたが、
今年度から、換気等の感染防止対策を講じた上で、来園して参加いただけるようになりました。

 

今年度は、保育園の見学と、ミニアルバム作り体験を企画しました。
ミニアルバム作りでは、保護者の方にシールで飾り付けしていただき、お子さんの手形・足形をとります。ご家庭で手形・足形をとるのはなかなか難しいかと思いますので、記念にしていただけると嬉しいです。

 

保育園の生活に興味のある方、保育園に入所をご希望の方、ぜひご参加ください!

 

お申し込みは、『子育て支援』の申し込みフォームからお願いします。