子育て支援講座 追加実施のお知らせ

「こんにちは赤ちゃん講座」 「離乳食クッキング講座」の募集を開始します!

 

本講座は、新型コロナウイルス感染症対策として、Zoom配信にて実施いたします。

小さなお子さんがいらしても、おうちから気軽にご参加いただけます。

 

「こんにちは赤ちゃん講座」

当園看護師が、赤ちゃんの口の中の発達に基づいた離乳食の進め方についてお話します。

離乳食の形状や、スプーンの使い方など詳しく解説します!

困っていること、気になることなどもお気軽にご相談ください。

 

「離乳食クッキング講座」

当園の栄養士が、玉ねぎひとつから4品アレンジメニューを動画でご紹介します。

栄養士、看護師、保育士が専門分野からご質問にお答えします。

 

興味のある方、お気軽にご参加ください!

お申し込みは、『子育て支援』の申し込みフォームからお願いします。

 

令和4年度 子育て支援講座 実施します!

令和4年度「保育園体験」の募集を開始します!
昨年度は、新型コロナウイルス感染症対策として、Zoom配信のみで実施しておりましたが、
今年度から、換気等の感染防止対策を講じた上で、来園して参加いただけるようになりました。

 

今年度は、保育園の見学と、ミニアルバム作り体験を企画しました。
ミニアルバム作りでは、保護者の方にシールで飾り付けしていただき、お子さんの手形・足形をとります。ご家庭で手形・足形をとるのはなかなか難しいかと思いますので、記念にしていただけると嬉しいです。

 

保育園の生活に興味のある方、保育園に入所をご希望の方、ぜひご参加ください!

 

お申し込みは、『子育て支援』の申し込みフォームからお願いします。

 

つくし組 クッキー作り

3・4・5歳児つくし組にて、クッキー作りがありました。

 

材料をボウルにいれて手でこね、めん棒で伸ばして型抜きをしました。

(型を抜く前に、栄養士が作った生地とこっそり入れ替え、自分で型抜きしたクッキーを食べています。子どもたちには、入れ替えたことはナイショでお願いします。)

 

「たのしいね~!」「じょうずにできた!」「どのかたちにしようかな?」

と、ワクワクしながら楽しんでいました。

 

おやつの時間に、香ばしいクッキーが焼き上がり、おいしそうに食べていました!

 

3月 健康教育 つくし組

今回は耳のお話をしました。

耳は音を聞く他にも、バランスを保つための働きもしているということを学びました。

 

 

 

人は一つの音だけを聴いているのではなく、曲のようにピアノ、ギター、ドラム、ボーカルなどの声が重なり一つの曲となって、一度にいろんな音を聴いています。紅蓮華の歌を、パートごとに聞きその後1つの曲になったものを聞き、知っている曲だとわかりました。

子どもたちに様々な楽器を持ってもらい、みんなで鳴らして合奏を楽しみました。

 

3月 健康教育 れんげ組

3月3日はひなまつりの他にも、耳の日(3が耳の形に見えるため)といわれているので

今回は耳のお話をしました。

 

子どもたちに『3』の数字を二つ並べて「なにに見える?」と質問したところ

「ゾウにみえる!」との答えが聞かれ、

大きい耳が特徴のぞうさんが印象に残っていたようで、子どもたちの想像力にビックリです。

 

 

『耳は音を聞くだけでなく、バランスを取る為にも必要なもの』

とお話をした後、みんなでバランス立ちをしました。片足で上手くバランスを取りながら

やじろべえのようにユラユラ揺れながら倒れないように頑張っていました。

 

大豆、お米など4種類の小さな粒たちをボトルに入れて

マラカスのように音を鳴らして音を聞き分けたり、

動物(カエルや魚、猫など)のイラストを見せて耳の位置を当てるなどのゲームも行いました。